
奄美せとうち観光協会
奄美瀬戸内町で絶品肉を提供する『仲村屋』疲れた体にパワーとスタミナをチャージ!

瀬戸内町古仁屋の市街地に、少し変わったコンクリートの建物を発見!
入口には『仲村屋』の看板と、カブトムシが描かれています。

『仲村屋』店主の山城(やましろ)さん。
古仁屋の街で仲村屋を含め、飲食店を3店舗を経営しているオーナーさんです。
建物の外に描かれていたカブトムシは、仲村屋の2階で山城さんの妹さんが切り盛りしている『ビートル』というスナック!営業時間は20:00~、男性3,000円、女性2,500円で楽しめます。


『仲村屋』は古仁屋で店を構えて満30年、歴史があり地元の島人に愛される老舗焼肉屋さんです。冬場は鍋料理もご用意しています。個室で掘りごたつ、ゆっくりとお食事ができるのでご家族での食事会や会社の宴会にも利用ができます。
メインは焼肉の提供ですが季節によって、しゃぶしゃぶ、すき焼き、寄せ鍋なども提供しています。(焼肉メニュー以外は完全予約制になります)

お二人様でもゆったりと個室を利用できます。また宴会での利用は最大36名まで可能です。

焼肉のメニューはこちら。
店主選りすぐりの”黒毛和牛A4ランク”のお肉を堪能することができます。

瀬戸内町で養殖をしている『大島くるまえび』。地元で育った海の幸も頂くことができます。

豊富なサイドメニューや、ごはん・スープもあるので子供たちも一緒に楽しめます。
ドリンクは生ビールから、お肉に合うチューハイやワイン、黒糖焼酎はグラスか飲み切りでのご注文となります。もちろん、山城さんおすすめの焼酎もあるので、気になる方は店主に声をかけてみてください!


それでは待ちに待った実食です!まずは、生ビールで乾杯!

オーダーは、店主おすすめの7品!







まずは、塩タンを焼きます。わたしの待ちきれなさそうな顔!

厚めに切ったタンは、塩とレモンにつけて口の中へ。とっても柔らかく、一口で食べても一瞬で口の中からなくなってしまいました。美味~の顔!!!

大きなくるまえびは皮を向いてもボリュームたっぷり。ぷりぷりとした歯ごたえとほんのり甘く、これもまた美味!

上ロースはくちどけが柔らかく、タレとの相性も良かったですが、塩でもさっぱりと食べられます。
地ドリはしっかりとした歯ごたえと鶏肉の甘み、黒ブタも適度に油がのっていて、ペロっと頂きました。

2杯目のお酒は、山城さんおすすめ『山田酒造 奄美黒糖焼酎長雲一番橋』をロックで。

ロックで頂きましたがマイルドな口当たりで飲みやすく、氷で薄くなってもまた味を楽しめます。


メニューにある焼肉の盛り合わせです。
かなりボリュームがあり、美味しいロースとカルビをしっかり食べられてお得な盛り合わせです。また、宴会コースは2時間飲み放題付3,500円~となっています。

たらふくお肉を頂いた後、目に入ったのが子供や女性に人気のデザート。

デザートは別腹です♪

仲村屋は、瀬戸内町の島人に愛される焼肉屋さんです。この日も、平日にも関わらず地元のご家族で賑わっていました。
絶品肉と美味い奄美黒糖焼酎でパワーチャージ!島人も瀬戸内町観光の皆様も、是非一度、仲村屋さんへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【店舗情報】
店舗名:仲村屋
営業時間:18:00~23:00
住所:鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江1
定休日:不定休
電話番号:0997-72-3822 (090-8918-8860オーナー直電)
駐車場:有
カード:現在は不可(導入予定)
*2019年に取材しております。以降、内容変更となる場合があります。